養老陸っぱり準備

こんにちはスタッフTです。

めっきり秋らしくなってきましたね~ 巻物の季節到来です!

今週末は養老エリアで陸っぱりをするので準備がてらにご紹介します。

今回は巻物主体でランガンしていく予定(あくまで予定ネ)なので、動きやすいように小型のMSB-20ULTIMATEを使用します。

本体サイズ等の詳細は商品ページを参照してください(画像をクリックで移動します)。

このバッグは斜め掛けを主体に、ウエストにも着けれるように作っています。今回はウエストに着けて使う予定です。

メイホウさんのVS3010が本体に2個、前ポケットに1個入りますが、実際に3個入れたら他に何も入りません(笑

なので、僕の場合は本体にVS3010を1個、デカアキオくん(このネーミング微妙に恥ずかしいですな…)を2個入れています。

ワーム類、リーダー等は前ポケットに収納しました。

こんな感じです。写真では見えませんが、前ポケット内のオープンポケットにリーダーが入っています

マネキンに着けてみました。マネキンは170cm位です。今回はロッドホルダーとルアーストッカーをプラスしています。

手前ミソですが、この拡張機能はホントに便利です!

なんせ自分の思い通りにシステムを組み変え出来ますからね。

左横から見た写真です。僕は大体ランディングネットを持って行きます。

ロッドホルダーに挿しておくか、カラビナでぶら下げるかして携帯しています。

ランディングネットを持つのは多少面倒ですが、魚に優しいし、ランディング時に手も傷つかないので気に入っています。

釣り場に行くとハンドランディング出来ずに魚を地面に引きずり上げている人を見かけますが、草むらならともかく地面を引きずるのは止めた方がいいですね。

リリースしても粘膜が剥がれて病気に罹りやすくなると思います。

何気に便利なロッドホルダー!ロッドの他にネットを入れる事も出来る優れものです

取り付け方はこちらを見てください。


右横から見た写真です。使ったルアーやゴミを入れておくルアーストッカーを着けています。

頻繁に使うルアーを一時的に収納できるので重宝します。濡れたルアーをケースに戻さなくてもよくなるので、使用後の後片付けも楽ですね。


さてさて準備は整いました。あとは釣るだけです!

まぁ、それが一番の難関なのですが。。。道具で魚が釣れたら良いのになー。

 

釣れなかった時の合言葉「養老にバスは4匹しかいない」

この台詞を言わなくても済むように頑張ります(笑

 

ではまた

 

 

にほんブログ村 釣りブログへ